1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

三栄Navi

記事公開日

最終更新日

ダムカードってご存知ですか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このゴールデンウィークに東北の方へ出かけました。
目的は、鳥撮りでしたが、途中の看板の 妖精の森 と言うのに誘われて上がって来ました。
途中、森吉山ダムの事務所の横を通過した時に、ダムカードのノボリを目にしました。
ダム関係の展示施設となっているようでしたが、九時からと言う事で、帰りによることとしました。

ダムカードのぼり

 

以前にも、ここは通った事が有ります。さらに、ダムが出来る前にもこの辺りに来てます。
ダムの工事の頃にも来ています。石積みの綺麗なダムでしたが、施設には、あまり興味もなく寄った事が有りませんでした。
幟に引かれて入って見る事にしました。

時間的に、まだ開いていませんでしたので、帰りに寄りましたが、結構面白い展示施設でした。
係りの方に、ダムカードの事をお聞きして、カードを戴きました。

ダムカード森吉山


一緒に頂いた、東北地方のダムカード配布場所の地図を見ながら、今までに、通ったところが何か所か有りました。
知っていたらカードを戴いていたかもしれません。

 damu03.pdf

 

さて、帰宅後 ダムカードでネット検索

ダムカードの広がりを知りました。
森吉では、国土交通省管理のダムで・・・・とお聞きしてました。
ダムの管理に色々ある事も気にもしてませんでしたが、多くのダムでカードが作られている事もしりました。

さらに、ヤフオクでカードの取引がされ、値段が付いているのです。

ちなみに、森吉ダム ¥ 1,700円 となっていました。
ただで貰ったものが 1700円とは、何枚も貰う事が出来たのか? 悔やまれる。

普段生活している中では、こんな世界が広がっていることなど思いもしなかった。
たまたま、目にした幟・・・・・から、ダムカードの事を知ることができたのです。

旅行の計画の中に、最寄りのダムが無いか確認しておく事をお勧めします。

ちなみに 15,000円 の値がついているカードもありましたよ。

 


 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

三栄ぷりんとは、印刷に関する多彩なサービスを提供しています。
お客様のご要望にできるだけお応えします。お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

03-3785-4402

9:00~18:00 ※土日・祝日除く