1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

三栄Navi

記事公開日

最終更新日

ホリエモンの講演を聞いてきました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1016日、堀江貴文氏(ホリエモン)の講演を聞く機会がありました。
印刷組合の全国組織、全日本印刷工業組合連合会(全印工連)創立60周年記念行事の記念講演でした。
堀江氏自身、印刷に絡む仕事に携わった経験や、原稿を書いたりしている事もあるようで印刷屋の私には、結構面白く聞くことができました。

 一時間ちょっとの講演でしたが、スマホの可能性の話が中心だったように思います。考え方として、紙でなくても良いよねー!と、紙をを意識しないで考えて見てはなど・・・・・。

私なんか、これからは動画なんて思っていたのですが、堀江氏は、動画は見るのに時間は取られるし、一方向だけの情報発信メディア。感動ものの動画は良いが動画広告をスキップする技術も開発されていると否定的。ただし、感動動画は良し・・・・ビジネスチャンスあり。
スマホは高機能のパソコン、リアルタイムで更新している優れたメディア。・・・・結局、紙媒体からの脱却ですかねー!。

電子図書やその表示のEPUB方式、アマゾンのキンドル・・・・・これら、紙媒体をそのまま再現しようとデジタル化している。それでは、結局紙のほうが見やすい。
もっと、スマホに最適化したデジタルコンテンツを考えてほしい・・・・・ここにビジネスチャンス有。

そこで、ホリエモン推薦のスマホアプリ2本を紹介・・・・・・・・・・・・・・・非常に強調していました。

1、マンガの コミコ  comico

2、情報紹介アプリ anttenna

私もダウンロードしました。
私には、スマホに最適化されているかは、判断できないのですが、確かに、縦スクロールを基本としているようです。

最後に、今後出て来るものとして、「量子ドットLED」 に注目との事・・・・・・・皆さんも検索してみては。

<追記>
最後の質問の時間の中で、アドラーの 「嫌われる勇気」 を是非、読んで!・・・・との事。追記しておきます。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

三栄ぷりんとは、印刷に関する多彩なサービスを提供しています。
お客様のご要望にできるだけお応えします。お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

03-3785-4402

9:00~18:00 ※土日・祝日除く