1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

三栄Navi

記事公開日

最終更新日

郵便のカスタマバーコードを自作しよう(2)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

だいぶ前の事ですが、この三栄NAVIの中で、「郵便のカスタマバーコードを自作しよう」などと紹介した事が有ります。

/blog/2016/04/25/111

カスタマバーコードの仕様は、日本郵便のホームページに詳しく紹介されているので、容易に自作可能です。
今回は、実際にフォントを自作しました。
カスタマバーコードのフォントは、ネット上から入手出来るとも言っていたのですが、自作しようと言った手前、私もチャレンジして見ました。

 自作した YUBERSAN.TTF 

 

日本郵便での仕様のサイズ仕様では、10ポイント相当での寸法が記載されています。
残念ながら、私が自作したものは、若干小さいようです。
実際に使用する時は、ポイントサイズを調整する必要が有ります。
11ポイント弱で仕様に近いサイズになるようです。

 

割当コード表

キャラクターと実際に表示させる為の文字を表にしました。
参照下さい。

CC1~CC8 までの制御キャラクターには、ABC・・・・H と abc・・・・・h の大文字/小文字の両方に割り付けました。

スタート/ストップコードには、( )と < > の両方から使えるように割り当てました。

ダウンロード

カスタマバーコードは、こちらからダウンロードしてください。

割当コード表も添付しておきます。

なを、使用にあたっては、使用者自身の責任で行ってください。
使用によって発生した問題については、保障出来ない事をご理解いください。

 

 ⇒ カスタマバーコードフォント

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

三栄ぷりんとは、印刷に関する多彩なサービスを提供しています。
お客様のご要望にできるだけお応えします。お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

03-3785-4402

9:00~18:00 ※土日・祝日除く