宛名書きレイアウトソフトを自作しました(連名にも対応)
管理者用
Wordの差し込み印刷機能は、昔から少しずつ進化していると思うのですが
この中で、はがき宛名面印刷ウィザード 昔からずーっと変わってません。
提供しつづけて来ているのですが、完成度は低いままです。
Wordの定番機能紹介で、こんな事も出来ますよと言っているのでしょう?
ネットで、宛名関連の情報を検索すると、多くの方が紹介しています。
でも、昔のままです。
これでは、使い物になりません。
私、ついに
Word で使える、宛名レイアウトプログラムを作りました
そもそも、
スタートは、エクセルからワードをコントロールする・・・・
と言う事から、VBAスクリプトの紹介から始まりました。
そこから、VBAで宛名レイアウトを目指すに変わって、ここまで来たのです。
プログラムと言っても、ワードとエクセルVBAを使ったスクリプトで実現してます。
当初、思っていた以上に完成度が高いものが出来ました。
皆さんにもぜひ使ってほしいと思います。
このスクリプト、数か月前に紹介しましたが反響は有りません。
たぶん、見られている方がいないのでしょう。
少しでも、紹介記事を書いて、認知してもらうほかありません。
ワードの宛名を越えましたなんて言っているのですが、一番の課題は遅いと言う事でしょう。
しかし、年に1~2回程度しか使う機会が無い方には、問題にならないと思います。
その分、レイアウトは、ワードを超えているのですから。
エクセルファイルは、このページの最後のところからダウンロード出来ます。
特 徴
組版ソフトは、Word
パソコンに必ずついているWordを使ってレイアウトを行ってます。
このWordと言うところが大事ののです。
レイアウト結果を、あなたが使い慣れているWordで操作出来るのです。
ちょっとした修正等も、Wordで簡単に出来るのです。
VBAスクリプトを公開
誰にもなじみの、WordoとExcelのVBAで構築してます。
ソースも公開しているので、自分なりに改造可能です。
レイアウトカスタマイズ
レイアウト位置や、フォントサイズ、用紙サイズの変更を可能にしてます。
非定型サイズにも対応できるのです。
どうですか、使って見たいと思いましたか。
課題と対策
連名の機能を追加
課題として上げてました、連名対応につきまして、今回対応しました。
年賀状の時期までは、リリースしたいと思っていましたが、何とか間に合いました。
処理スピードが遅い
前から課題でありました、遅いと言う事も今回、改善しました。
スピードは、2倍以上にアップしてます。・・・それでも、まだ遅い?
ワードのドキメントを非表示のまま、処理をおこなって、終わった時点で、表示すると言った事で、改善するはずです。
しかし、非表示のまま実行するとエラーが発生してました。
仕方ないと思っていたのですが、今回、原因究明にチャレンジしました。
結果、ある処理後のプロパティー参照において、処理前の状態が取得されると言う事でした。
この処理の時のみ表示と言う事で解決したのですが、その処理のみ、状態取得を0.3sec遅らせると言う事で回避しました。
0.3秒、時間が増えるのですが、トータル的には、2倍以上の改善でした。
宛名データ管理フォーム
住所データの管理用のフォームを設けました。
住所データから、印刷するものだけ選択する等の機能を付けました。
シートで行う事をフォームから出来るようにと思って付けたのですが、どうですかねー?
使用方法
エクセルのVBAからワードにレイアウトを行います。
エクセルは、3つのシートで構成してます。
- トップシート
- 宛名データ
- シート1
トップシートから実行
- 用紙の選択
- フォントの選択
- [Wordに宛名のレイアウトを開始]ボタンで実行開始
実行対象の宛名リストは、[宛名データ]シートが対象です。
ワードドキメントを非表示のまま実行してます。
終了すると、Wordのドキメントが表示されます。
又、終了のメッセージボックスを表示させてます。
ワードドキメントが非表示のまま実行してますが、途中経過は、トップページシートの B5、B6セルの数字がカウントアップしてます。
宛名リスト編集
トップページの[宛名リスト編集へ] ボタンから
宛名の編集フォームが開きます。
フォームから、シート1の住所データの編集が出来ます。
シート1をマスターデータとして、宛名をレイアウトする行だけを、[宛名データ]シートに移します。
と言った事が可能です。喪中等で年賀状を出す/出さないなどの処理に便利です。
レイアウトカスタマイズ
トップページの 「用紙レイアウトテーブル」で、レイアウトのカスタマイズが可能です。
エリアの設定テーブルの単位は、mmです。
フォントサイズはポイントです。
フォントテーブルの設定
それぞれのPCの環境に合わせ、フォントテーブルを書換えてください。
ワードで使用出来るフォントの中から、選択すると良いでしょう。
ダウンロード
こちらからダウンロードできます
⇒ Word_宛名レイアウトスクリプト_Rev-G .zip
ダウンロードした .zip ファイルを解凍します。
解凍したファイルは、[ Word_宛名レイアウトスクリプト_Rev-G .txt ] の拡張子を
.txt から .xls に変更してください。
[ Word_宛名レイアウトスクリプト_Rev-G .xls ]
以上