TOP > blog > Omni1 UVレーザー 作品事例 黒いガラス瓶
レーザ加工機
2025/04/02

Omni1 UVレーザー 作品事例 黒いガラス瓶

管理者用
blog

Omuni1 UVレーザ加工機で、色々な物への刻印を試している。
また、刻印中の動画を上げて紹介して行こうと思ている。
これが、難しい。
全て、試行錯誤で進めているが、しばらくは、こんな調子で行くと思う。

 

ガラスへの刻印テスト 

今回の、黒いガラス瓶の前に、ガラスのコップの底にテストしてみた。
また、板ガラスにも刻印してみた。

・・・・刻印が出来る事は確認している。

余談ですが
テストにおいて、一番の課題は、材料を集める事です。
出来るか出来ないかも分からないうちに、テスト用の材料に、コストをかけたく無い気持ちは理解してほしいですね。

したがって、コップの底となりました。
板ガラスは、家にたまたま転がっていたものを持ってきました。
実は、割れたガラスがゴミとして捨てられていたのを見ました。
色々有って持ってこれませんでした。

コップの底

 

板ガラス

 

黒い瓶への刻印

奄美黒糖焼酎 御苑 限定品、 貰い物でしたが、美味しく飲んで、空になったので、テスト用に持ってきました。
黒い瓶ですが、細かな模様が入っており、角度を変えると光の反射でちらつくような、高級感のある瓶です。

 

 

既にトラの刻印がされてますが、動画がとれておらず。
したがって、もう一度、動画を撮るため、上の開いている位置に刻印する事とした。

ピントを合わせる

 

位置決め
位置決めは、弱いレーザの照射位置で見る事が出来る。

刻印開始

 

 

刻印終了

 

結果

サンドブラストで削ったように、トラの絵柄が、白く見える。
黒いガラスと言う事で、光の角度によっては、見にくい所もあるが、良い感じで出来ていた。

 

動画で紹介しているので参照して ⇒ Omni1 UVレーザー 作成事例_黒いガラス瓶

 

 

関連記事