コラム
2018/08/20
単管バリケード クマモン・オニ
管理者用
今日も、私の個人的な遊びからのお話です。
工事現場で使用される単管バリケードに、動物を象った物を見たことが有ると思います。
私、この動物たちの写真コレクターなのです。
くだらない話なのですが、単管バリケードを目的で出かける事はありません。
新しい動物を見かけたら撮るの繰り返しで、かなりの数になって来ました。
次の キティーちゃんは、旅行先でバスに乗っている時に車窓の中に見つけた一瞬の間に撮ったもので、ボケボケです。
実は、キティーちゃんは、家からそれほど遠くない国道で、見つけた事が有りました。
周りの交通事情で止められず、数日後に撮りに行きましたが、既に撤去された後でした。
この動物型の単管バリケードを調べると、レンタルも有るようで、一般のものよりかなり高額です。
そんな事からか、使われている現場を見ると、国が絡んだ工事に多いような気がします。
また、ご当地ものなんて言うのも有るようです。
私は、首都圏地域ですから、なかなか新しいものに会える機会が無く、伸び悩んでいました。
今回、久しぶりに、夏休みのドライブ中に見つける事が出来ました。
それも、くまもんとオニの2体が追加されたのです。
くまもん
おに