インデザイン 2018/03/27 VBスクリプトで、ホットフォルダーを使って作業を効率化! 今日は、ホットホルダーを使って効率アップ! を取り上げました。 桜の満開宣言も出てましたが、私ども名刺屋さんは、この時期結構忙しく、花見どころではありません。新しい年度の準備と言う事で、人事異動、組織変更など、新規の名刺が一時期に集中します。それも、本当に短い期間なのです。名刺をお受けしている宿命ですかねー!こんな事も... vbsサンプル ツイート
インデザイン 2018/03/23 WSH環境にてJavaScriptでインデザインをコントロールできるか インデザインでは、VBSやJavaScriptが使用可能と言う事で、私もたまに使う事が有ります。 一般的には、.vbsファイルや.jsファイルをインデザインのスクリプトパネルから起動をかけます。 私の場合は、スクリプトパネルは、あまり使いません。インデザインの外からエクセルVBAや、場面に合わせ、VBSを使用して実行し... パソコン vbsサンプル ツイート
スクリプト 2018/03/12 VBSをドラック&ドロップ対応化で作業の効率化(2) 先に、VBSをドラック&ドロップ対応化で作業の効率化 と言う事で紹介しました。この時のスクリプトを参考に以下のような効率化アップスクリプトを創って見ました。使って見ると、こりゃあ便利!!皆さんにもぜひ紹介したいと思います。 同業者のある印刷屋さんから名刺印刷をお受けしてます。版は、拡張子.eps で、メールに添付して入... vbsサンプル ツイート
パソコン 2018/03/07 PHTSHOPで .gif 動画を作る 先日のWebページに、Word自動組版の実行過程の様子をGIF動画で載せました。これが、思ったより、良い感じに見えました。 Webに動画を取り入れる事を考えた事は有りませんでした。個人的には、外で撮った鳥などの動画をYouTnbeに投稿はしてます。しかし、Webページに、動画を取り入れるのは、大変な作業のように思います... パソコン ツイート
スクリプト 2018/03/02 名刺をWordで作る VBスクリプト(vbs)で自動組版(8)最終 今回で、vbsを使用した、Wordで名刺を作成する を終わります。 エクセルからデータを貰い、名刺らしいものが作る事が出来ました。スクリプトを動かし、Wordに組版して行く様子を見ていると、自動組版やってるって実感がわきます。 私自身、Wordをあまり理解してませんが、その文書機能には、関心する事が多いです。しかし、印... 名刺 vbsサンプル word ツイート