TOP > blog > 画像の解像度の問題
印刷
2016/12/04

画像の解像度の問題

管理者用
blog

画像ファイルの解像度の問題事例がありましたので、
今回、事例を基に解像度のお話をしたいと思います。

依頼の内容は、バリアブル印刷です。
ベースとなる画像データに、1件づつ異なった画像を載せていくと言うものです。

画像の解像度が気になったので、調べて見ました。

画像は、PNG画像です。ベースとなる画像と、それに乗せていく可変部分の画像で構成されます。
PNGなので透明機能が使えます。重ねても問題ありません。
そして、画像のサイズはA4、解像度100PPIでした。 

見た目にも、バリアブル印刷のベースとなる画像の1部が、ぼやけているような感じなのです。
画面上で、ぼやけているので、印刷は難しいと思われます。

お客様に、画像の手直しをお願いし、結果、350PPIの画像にして再度入稿していただきました。
全体的には、確かに良くなったようなのですが、ベースとなる画像の一部は、ぼやけた感じが残っているのです。

ぼやけた部分はかなり解像度が落ちているようなのです。

実際のものはお見せできないのですが、極端な例をお見せします。
全体では、300PPIの画像データです。ハガキサイズにレイアウトしてます。
このWebに表示の為に、サイズは縮小してます。

「謹賀新年」の画像を貼り付けてますが、低解像度の画像です。

 

 

そうなんです。
ベースとなる画像も、いくつかの画像を貼り付けて作られているのです。
貼り付けられている、一つ一つの解像度を上げないと結局同じって言う事なのです。

Web用の画像は、72PPIのものが標準ですが、この画像をそのままの大きさで印刷物に使用した場合はぼやけた感じになるでしょう。
印刷の場合。350PPI以上が望ましいと言われています。
そのままの大きさで・・・・と言いましたが、72PPIでも、サイズを1/4に縮小して使用すれば300PPI程度になるので問題ないでしょう。

350PPIの画像であっても、拡大して使用した場合、解像度は落ちます。

レイアウトした状態で、350PPI以上なのです。

次の画像は、上側の酉は低解像度です。縮小して使用すれば問題ないでしょう。

下側の酉は高解像度です。拡大しても全く問題無いレベルです。

 レイアウト作業時の画像の拡大・縮小では、仕上がりサイズの解像度も気負付けよう・・・の話でした。

 

⇒ バリアブル印刷の問い合わせはコチラ

 


 

 

関連記事