宛名印刷 2017/02/28 エクセルからワードの宛名をレイアウトする。(郵便枠編) 今までは、レイアウトに必要なテキスト配置の設定について紹介してきました。これからは、実際にレイアウトしながら進めて行きます。 まず初めに、郵便番号の配置です。郵便番号は、日本郵便のHPに、その仕様が記載されています。仕様に沿って配置すると良いでしょう。 以下に、そのスクリプトを紹介します。7ケタの郵便番号を1文字づつ分... 宛名印刷 vbsサンプル word ツイート
スクリプト 2017/02/27 エクセルからワードのテキストブロックの段落を制御する 宛名のレイアウト・・・・・・を目標と言う事で、前回は、テキストのフォントオブジェクトが持つ機能から、宛名レイアウトに使うと思われる項目について紹介しました。今回は、段落に絡む項目です。Wordのツールバーの段落に当たる機能になると思います。 [マクロの記録]を通して、段落に絡む項目をトレースしました。以下に示すように多... vbsサンプル word ツイート
スクリプト 2017/02/24 エクセルからワードのテキストブロックのフォントを制御する 宛名のレイアウト・・・・・・を目標と言う事で、前回は、テキストブロックを追加するところまで行いました。今回は、テキストのフォントオブジェクトが持つ機能から、宛名レイアウトに使うと思われる項目について紹介します。 私自身、必要と思われる機能を探しながら、試行錯誤と言ったところですので、全ての機能を紹介する処までは行きませ... vbsサンプル word ツイート
宛名印刷 2017/02/23 角2封筒への宛名印刷 今日は、角2封筒への宛名印刷のお話です。 角2サイズの封筒への宛名印刷をお受けしました。角2サイズをお受けするのは、久しぶりです。お客様の了解を得るために、入稿された住所データを使用して、サンプル出しを行いました。前回お受けしたお客様の設定をそのまま使用して行いました。 実は、私、大きなものが好きなようです。角2サイズ... 宛名印刷 ツイート
スクリプト 2017/02/20 エクセルからワードに縦書きテキストボックスを追加 今日は、テキストフレームを追加して、テキストフレーム内に縦書きで記述するところまでの紹介します。エクセルVBAからワードをコントロールする。宛名のレイアウト・・・・・・を目標としてます。 縦書きのテキストブックスを作る事が出来れば、宛名書きのスクリプトは出来たようなもんです。 最後の方に、テキストボックス縦書きのマクロ... vbsサンプル word ツイート
コラム 2017/02/16 PCの古いツールについての話 今日は、パソコンをもっと活用しよう。古いツールを見直したらといったような話です。 毎年お受けしている、バリアブル印刷ですが、展示会等の入場証です。お客さんの情報、営業担当などの情報が印刷されています。これら情報とリンクするバーコードも入れてました。お客様から、今年もよろしくとの問い合わせが有りました。今年は、QRコード... パソコン ツイート
スクリプト 2017/02/15 エクセルからワードの用紙サイズ・余白を設定する 目標 エクセルからワードをコントロールする。 宛名レイアウトをコントロールする。 ・・・・・・・・・・ ワードを立ち上げると、A4サイズのドキメントが出来ます。 そのサイズをエクセルVBAにて変更してみましょう。 判らない時はマクロの記録です。 ワードのマクロ記録を使って、サイズ変更方法をトレースして見ます。 [開発]... vbsサンプル word ツイート