1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

三栄Navi

記事公開日

最終更新日

エクセルからワードの宛名をレイアウトする。フォント/用紙の選択を可能に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワードで宛名のレイアウトを行う。それもエクセルからコントロールする・・・・・・
と始めてから数か月、私の勉強も含め、試行錯誤の連続でした。
何とか、使える宛名レイアウトまでたどり着いたようです。

前にもお話ししましたが、人に使ってもらう為のスクリプトは、作った事が有りません。
したがって、公開してますが、使い勝手もまったく考慮されてません>
マニアルでも作れば良いのですが、なかなか難しいです。

色々ありますが、ここまで綺麗にレイアウトするソフトは、無いかもしれません。
スピードが遅いと言う課題はありますが、年に1~2回しか宛名書きをしない
彼方には、大した問題にならないでしょう。

前にもお話ししたのですが、レイアウト仕様をテーブルで持って、色々なものに対応可能に・・・・
と言っていたのですが、取り入れました。
基本的には、定型サイズでの情報は登録してあります。
変更して、オリジナルのレイアウトも可能です。
用紙サイズも色々変えられます。

さらに、フォームはやめました。シートに コンボックスや起動ボタンなどを配置する事にしました。

実際に使って見てください、
用紙ごとのサイズや、項目ごとの座標などを書き換えて、幅広く汎用性のある宛名レイアウトを可能としてます。
試してください。

使用するにあたって
フォントは、各PCの環境内にあるものに書き換える必要があります。

前回までの段階でテストして来ましたが、各問題の対応策をだいぶ入れました。

ワードで、プロ並みの宛名レイアウト・・・・・良い響きですね。

スクリプトをアップしてます。

ここから⇒ ハガキ用宛名レイアウトスクリプト_Rev-E.zip

解凍したファイルの拡張子は .txt になってますが、拡張子を .xls に直してください。
スクリプトは、エクセルVBAにて記述してます。
トップシートに、ボタンを配置しました。

実行して見てください。

今後の課題・・・・・

・連名の対応
 今年の年賀状の季節前までには、何とかしたいものです。

・スピードが遅い
 多少の改善策は考えているのですが、私ではどうにもならない事が多いので、あまり期待できません。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

三栄ぷりんとは、印刷に関する多彩なサービスを提供しています。
お客様のご要望にできるだけお応えします。お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

03-3785-4402

9:00~18:00 ※土日・祝日除く