キーフォルダー

キーフォルダーは、様々な素材で多くの形状が見られ、アイデアを活かし、オリジナルなものを考えのも良いアイテムです。
既成のキーホルダーが多くメーカーから提供されており、それら材料を使用して、キーホルダーを作成するのも、良いと思います
弊社では、ステンレスと木製の既製キーホルダーを用意します。
既成の材料を使う

木製キーホルダー
木製のキーホルダーに加工されている既成のものがメーカから販売されている。
形状も幾つか用意されており、UVインクジェットプリンターまたは、UVレーザー加工機にて、印刷、刻印を行って、オリジナルキーホルダーとなる。

ステンレス製キーホルダー
ステンレスをキーホルダーに加工した、既成のものが、サイズ・形状などメーカから出されている。
加工せず、使用出来るのは非常に便利です。
ステンレスは、UVレーザー加工機での深堀り出来ないが、文字やイラストを刻印が出来、茶系の色となります。
加工せず、使用出来るのは非常に便利です。
ステンレスは、UVレーザー加工機での深堀り出来ないが、文字やイラストを刻印が出来、茶系の色となります。

UVインクジェットでフルカラー

ステンレス製キーフォルダー
光を反射するステンレスの場合、仕上がりにマット調・グロス調が選択可能
また、下に白を引いて印刷するなどが選択可
また、下に白を引いて印刷するなどが選択可

グロス調
ステンレスの光沢感を活かし、グロス系の仕上がりがマッチしている。
光を透過して、反射される感じが素晴らしい。

マット調
表面がマット調の仕上がりで、光沢感のグロス調とは異なり、こちらも一味変わった感じ。
ステンレスの鏡調の光沢により光の反射が良い感じです。

下地に白を引く
下に白を引いて、ステンレスの鏡調の影響を無くす。
これはこれで良い。

木製キーフォルダー
通常は、マット調での印刷となります。

UVレーザー加工機で刻印

木製キーフォルダー
UVレーザの場合、あまり焦げないので、色的には薄い。

ステンレス製キーフォルダー
ステンレスへの刻印では、刻印の色は茶系になるケースが多い。
ファイバーレーザのような色の再現は出来ないが、照射の設定により、多少の色の変化は可能です。

裏面 メッセージ レーザ刻印
裏面のメッセージは、UVレーザによる刻印で行います。

カット加工
木製の場合、カットなども加えるとオリジナル性がさらに出ると思われる。
残念ながら、対応出来る木の厚さに制限が出てきます。
5mm以下のみの対応となります。
残念ながら、対応出来る木の厚さに制限が出てきます。
5mm以下のみの対応となります。

料金
ステンレス 40mm径・ハート UVインクジェット | 1個目 860円 以降 400円 |
---|---|
ステンレス 40mm径・ハート レーザー刻印 | 1個目 610円 以降 310円 |
木製40mm円形・角形 UVインクジェット | 1個目 800円 以降 400円 |
木製40mm円形・角形 レーザー刻印 | 1個目 800円 以降 400円 |
持込み インクジェット | 1個目 1000円 以降 400円 |
持込み UVレーザ 刻印 | 1個目 1000円 、以降 400円 |