TOP > blog > ワードって文字間の微調整も出来るようです
パソコン
2017/01/31

ワードって文字間の微調整も出来るようです

管理者用
blog

今日は、ワードの文字間の調整の話です。

先日、お受けした挨拶状で、ワードデータで入稿が有りました。
このワードでのレイアウトの完成度が高かったのです。
Wordでもこんなレイアウトが出来るんだと感心しました。
その中に名前のレイアウトが有りましたが、文字間隔が広げられていました。
文字と文字の間にスペースで入っているのだろう、ぐらいに考えていたのですが、これが違うのです。
その部分の文字間を私なりに微調整しようと、ああでもない・こうでもない と色々な機能を試して見たのですが、全く言う事を聞かないのです。
最終的には、段落機能グループにある「文字の均等割り付け」を設定していたのでした。

いつからこんな機能が付いたんだ!、元々ありましたよ、あなただけが知らなかったのです・・・て事?
わかるまで相当の時間を費やしました。
疑問を持たなかったら、そのまま知らないで終わっていたのです。

今まで、印刷屋さんが、ワードを使用してこなかった理由の一つが、文字間の微調整が出来ないと言う事も有りました。

ああでもない・こうでもないとやったおかげで、文字間の調整方法を少しわかりました。
結構微調整も出来るようです。
印刷屋さんでも使える Word? になるでしょうか、以下に文字間の調整方法を紹介します。

 

3ブロックの同じ住所データを配置してます。
上のブロックは、何も調整していないブロックです。
2番目と3番目は、レイアウトを調整した状態です。

1、フォントグループの文字間の調整

文字間を調整したい文字を選択します。

 


[フォント] グループの右下の  をクリックします。

 


[フォント] ダイアログが表示します。

 

 

[詳細設定] タブ選択 [文字間隔] の右隣の[間隔] ボックスに調整したい文字間隔を数字で入力します。

 文字間が調整されました。以上を調整したい部分を選択して繰り返えせば終了です。

 


2.均等割り付けで文字間を調整

次に、段落のブロックの均等割り付けを使った調整方法です。

 

調整したい文字を選択します

 


[段落]のブロックの ←→ (均等割り付け) をクリックします

 

[文字の均等割り付け] ダイアログが表示します。

 

 

文字数で入力します。

 

選択した”電話” 2文字の部分が、5文字分の幅に調整されました。

 


3文字の部分も同じように 5文字に設定しました。

 

 

 


全てを同じ5文字に設定した結果 

 

 

ワードでも文字間を細かく調整できるじゃないですか。
それにしても、まだまだ慣れが必要です。

 

関連記事